はじめにお読みください
〜 ラベルマイティ POP in Shop11をインストールする前に 〜
〜 ラベルマイティ POP in Shop11をインストールする前に 〜
上記のページでは、シリアルナンバー・オンライン登録キーの確認方法をご案内しています。もし、上記のページで確認してもわからなかった場合は、本製品を購入された販売サイトにお問い合わせください。
※User IDは、ジャストシステム製品のユーザー登録をされた方に発行される、お客様お一人ずつの番号です。初めてユーザー登録されたときに、メールまたは郵送でお知らせしています。
※本製品をインストールすると、POP サンプル11の多言語POP文例集がご利用いただけます。ただし、POP サンプル8をお持ちでサンプルをPOP サンプル8に切り替えているときは、POP サンプル8の多言語POP文例集が表示されます。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、[インストール先]に解凍先のフォルダーを指定して[インストール]をクリックすると、自動的に解凍が始まります。
解凍が完了すると、インストールを始める画面が表示されます。
※インストールを始める画面が表示されていない場合は、解凍先として指定したフォルダーの下に作られた「lmpop11」フォルダー内の「AUTOPLAY.EXE」をダブルクリックします。
※インストールの途中で[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は、[はい]または[続行]をクリックします。
管理者アカウント以外でサインイン(ログオン)している場合は、パスワードを入力し、[はい]または[OK]をクリックします。必要に応じて、ユーザー名やメールアドレスを入力します。
ラベルマイティ POP in Shop11をインストールする
■操作
※再起動を確かめる画面が表示された場合は、[はい]をクリックして再起動します。
インストールが終わったら、インストール後の注意点 もご覧ください。
※ラベルマイティ15 プレミアムのインストール方法について詳しく知りたい方は、解凍して作られた「lmpop11」フォルダー内の「LMB15\MANUAL」フォルダーにあるPDF形式のマニュアル「ラベルマイティ15シリーズ_操作ガイド.PDF」をご覧ください。
なおマニュアルは、DVD-ROMからインストールする方法について記載しておりますので、一部内容を読み替えてください。
※解凍して作られた「lmpop11」フォルダー内の「LMSPOP11\MANUAL」フォルダーにある「はじめにお読みください.PDF」では、POPサンプル11に含まれるフォントの一覧や、チラシやPOP作りに便利な機能をご紹介しています。
場所 | 内容 | 読み替え |
---|---|---|
表紙、目次、P.15【注意】 | Just-Guide | Just-Guideはありません。 |
P.6 | DVDドライブが必要です。 | DVDドライブは必要ありません。 |
P.10、13 [4]-1. | 「お客様控え」 | 「お客様控え」はありません。シリアルナンバーが見つからない方は、次のページでご確認ください。 |
P.11 [2] | 1.DVDドライブに本製品のDVD-ROMを入れます。 2. 画面右上に、DVD-ROMを入れたドライブ名が表示された場合は、その表示をクリックします。 3.[autoplay.exeの実行]を選びます。 |
DVD-ROMはありません。ダウンロードしたファイルを解凍して作られた「lmpop11」フォルダー内にある[AUTOPLAY.EXE]をダブルクリックします。 |
P.15 [7]-2. | DVD-ROMをDVDドライブから取り出します。 | DVD-ROMはないため、DVDドライブから取り出す必要はありません。 |
P.15【注意】 | 本製品のDVD-ROMは大切に保管してください |
|
P.25【ポイント】 | ラベルマイティのDVD-ROMが必要です。 | ダウンロードしたファイルを解凍して作られたフォルダー内のプログラムやデータが必要です。 |
ダウンロードしたラベルマイティ POP in Shop11のプログラムやデータは、大切に保管してください。
ラベルマイティ POP in Shop11をお使いいただくにあたり、オンラインユーザー登録を行ってください。
※Just MyShopで購入された場合は、ユーザー登録が自動的に行われるため必要ありません。
ジャストシステムのホームページから登録できます。
※オンラインユーザー登録には、シリアルナンバーとオンライン登録キーが必要です。
シリアルナンバーは18桁(10桁-8桁)の数字、オンライン登録キーは5桁の英数字です。シリアルナンバーが見つからない方は、次のページをご覧ください。
上記のページでは、シリアルナンバー・オンライン登録キーの確認方法をご案内しています。もし、上記のページで確認してもわからなかった場合は、本製品を購入された販売サイトにお問い合わせください。
※すでにUser IDをお持ちの方は、パスワードが必要となります。
ご登録いただいた方は、優待販売サービスなど、さまざまな特典やサービスを受けることができます。
特典の詳細については、次のページでご確認ください。
ユーザー登録した内容が変更になったり、User IDを忘れてしまったりしたときは、次のページをご覧ください。
操作・トラブルについては、ジャストシステムサポート情報サイトで、お客様からお問い合わせの多いご質問をQ&A形式で掲載しています。ご利用ください。
ダウンロード購入製品について特にお問い合わせの多いご質問を以下のページでご案内しています。ご利用ください。
マニュアル・ヘルプやサポートFAQの情報で解決できない場合に、個別にご利用いただける弊社サポートサービスは以下のとおりです。
サポートサービスの詳細については、ジャストシステムサポート情報サイトをご覧ください。
※インストールに関する無償サポートは、本製品のサポート終了まで、何回でもご利用になれます。
操作・機能に関する無償サポートは、2インシデント(2件)のご質問をご利用になれます。(通話料はお客様負担です)
※サポートセンターへお問い合わせの際には、お客様のUser IDと本製品のシリアルナンバーが必要です。
シリアルナンバーは、18桁(10桁-8桁)の数字です。 シリアルナンバーが見つからない方は、次のページをご覧ください。
上記のページでは、シリアルナンバー・オンライン登録キーの確認方法をご案内しています。もし、上記のページで確認してもわからなかった場合は、本製品を購入された販売サイトにお問い合わせください。
○株式会社ジャストシステム(以下、「弊社」という)は、ユーザー登録が完了したお客様を対象として、本規定に基づいてサポートサービス(以下、「本サービス」という)を提供するものとします。
○お客様が本サービスをご利用いただく際は、User ID及びシリアルナンバーをご提示いただきます。
(1) 弊社は、「3.サポートの内容」に記載のサポートを提供します。サポートとは、お客様が本製品のソフトウェアをご使用中にその操作方法について、ご自身で解決できないような問題が生じた場合に、弊社がその解決方法についてご相談に応じるオプションサービスです。無償サポート終了後は、別途定める有償サポート規定に基づく契約をご締結いただいたお客様に対してのみ同様のサポートを提供します。
(2) 弊社は本規定に基づき、有償のスポットサポートを提供する場合があります。
(3) 本製品が出荷終了となった場合、出荷終了の1年後、又は本製品の発売日より3年後のうち何れか遅い期日をもって、本製品に関する全てのサービスの提供は終了します。
(1) 弊社が提供する無償サポートは、インシデント制(回数制)によるものとします。お客様がご使用できるインシデントの数は、弊社が別途定めるものとします。
(2) お客様からいただくご質問1つに対して、弊社が提供する回答等のサービスが完了した時点で、お問い合わせの回数にかかわらずインシデントを1とカウントします。
お問い合わせの内容が、弊社製品の不具合に起因するものであると判明した場合は、インシデントのカウントは行いません。
(3) 導入に関するサポートについては、本項(1)(2)は適用されません。
(4) 「使用許諾契約書」に基づき本製品を譲り受けた場合、譲受人は、譲渡時点で残存しているインシデント数について、譲渡の手続きを弊社が完了した時点からその有効期間内に限り、無償サポートを受けることができます。
(1) 弊社は、お客様に対し、本製品の導入方法、基本的な操作方法、製品機能に関するお問い合わせに対する回答等のサービスを提供します。
(2) サポートの提供方法は、別途弊社が指定するものに限ります。
(3) 以下に列挙する事項はサポート対象外とします。
(1) 本サービスにおける電話料金等の通信料はお客様の負担とします。
(2) 有償サポートのサービス料金は、弊社が別途定めるものとします。
お客様からお問い合わせいただいた問題の原因調査を行う必要がある場合は、お客様は可能な範囲で弊社にご協力いただくものとします。
(1) 弊社のサポートはあくまで助言としてお客様に提供されるものであり、お問い合わせいただいた問題の解決、お客様の特定の目的に適うこと、及び不具合の修補を保証するものではありません。
(2) 弊社は、サポートの利用によりお客様に生じた逸失利益、データの消失、派生的又は間接的な損害についていかなる責任も負いません。いかなる場合も弊社が負う賠償責任は、本製品の購入金額を上限とします。
(3) 本規定の対象は弊社製品に含まれている製品機能のうち、弊社がサポートを行うものに限ります。
ご使用前に、使用許諾契約書を必ずお読みください。使用許諾契約書は、ラベルマイティ POP in Shop11をインストールしたフォルダーの「LICENSE.TXT」をご覧ください。
※Just MyShopでダウンロード購入された場合は、ご購入時に表示された使用許諾契約書の内容が適用されます。
(C)2015 株式会社ジャストシステム