ちょっと待って!その爪、切る前に!
『なぜ当センターは医療機関から紹介を受けるのか?』
おかげさまで、これまで皮膚科・整形外科・形成外科・病院・デイケア施設・ネイルケアサロンなどから近隣遠方問わず、たくさんのご紹介をいただいております。
また、現在ほかの院で巻き爪矯正を受けている方の転院も受け入れています。 高い評価をいただいている理由として、施術が痛くないこと、原因を丁寧に分析し一人ひとりに合った再発予防法をご提案できること、そして施術終了後も定期的なフォローを行っていることを挙げていただきました。 なかでもご紹介いただく理由として、「爪と足について深く理解している」とのお声を多くいただいていおります。 巻き爪だけでなく、爪水虫・鉤爪(重複爪/爪甲鉤弯症)・肥厚爪・外反母趾・タコ・ウオノメなどさまざまな足や爪のトラブルに対応している点もご評価いただいているのかもしれません。 実は、巻き爪やタコ、外反母趾などはあくまでも表に現れた症状であり、本当の原因はそこにはありません。 その「本当の原因」にしっかり向き合い、改善することこそが足や爪の問題を根本から解決するために必要なのです。 |
比べてみよう!
当センターが選ばれる理由とは?
当センター |
他院 |
他医療機関 |
|
初回で痛みが改善 |
◎ |
◎ |
△ |
切らない、痛くない優しい施術 |
◎ |
◎ |
△ |
医療系国家資格者が施術 |
◎ |
△ |
◎ |
再発予防法がある |
◎ |
× |
× |
足のJIS規格サイズ測定、姿勢・骨格測定、靴の指導 |
◎ |
△ |
× |
土日祝も営業、駅近徒歩3分 |
◎ |
△ |
× |
施術期間の終了後、定期検診を行っている |
◎ |
× |
× |
![]() |
![]() |
![]() |
なぜ?当センターの施術は痛くなく
こんなにも巻き爪や鉤爪などが改善されるのか?
このようなお悩み
\ございませんか?/
|
これらすべてのお悩み
「新横浜 足と爪の痛みセンター」に
お任せください!
他院とはどこが違うのだろう?
+αがある!
新横浜 足と爪の痛みセンターの
\ 7つの特徴 /
1. 丁寧なカウンセリングや検査で原因を徹底的に分析、特定この検査・分析こそが再発予防プログラム作成に重要であり、大手にありがちな流れ作業的な施術ではなく、しっかりと丁寧に原因を見つけ、分かりやすく説明・改善指導をさせて頂きます。
伝染性軟属腫などの早期発見・施術や近隣クリニックへの受診勧奨をおこなっております。木(患部)を見るだけではなく、森(身体全体)を見る施術を心掛けているため、爪以外にも足首の痛み、膝や股関節の痛み、腰痛、首肩こりなどの改善につながることも多いです。 2. 痛くない優しい施術切ったり、剥がしたりすることはありませんので、お子様からご年配の方まで安心して受けて頂けます。なかにはリラックスして寝られる方も。ですので糖尿病の方も安心して受けられています。
3. その場で違いが分かる論より証拠。初回での変化や改善を実感して頂けるよう心掛けております。爪や足・脚、さらには筋骨格の専門家である施術者が、ひとりひとりの個人差がある爪や足に柔軟に対応し、根本改善へと導きます。
4. 他の矯正院で治らない方も改善変形が強い方、爪が厚い方、爪水虫の合併など他院で断られた方、ワイヤー矯正で治らない方も来られます。また、病院などで切らずに・剥がさずに治したい方も多くみえられます。『他では全然広がらなかったのに、ここでは広がった』『過去にただ削られただけで、また再発したからちゃんと治したい』『最初からここに来れば良かった』などの感想を頂いております。
5. 再発予防プログラムと充実のフォロー巻き爪や鉤爪(爪甲鉤弯症)など爪のお悩みから、O脚・X脚や骨盤などの脚や骨格のお悩みはどうしても再発しやすいもの。巻き爪矯正後や鉤爪(爪甲鉤弯症)などは、何もしなければ1年もしないうちにほぼ再発します。
6. 医療系国家資格者による安心安全巻き爪、爪水虫や鉤爪(爪甲鉤弯症)以外にも様々なお悩みに経験豊富なため、市外・県外、外国人の方からも幅広く支持を頂いております。また、当然ではありますが衛生管理も徹底し、安心してご利用頂けます。
7. 駅近・土日祝も営業・予約制だから通いやすい新横浜駅徒歩3分と通いやすい場所に開設し、駐輪スペースもございます。また完全予約制だから待ち時間もほとんどありませんので、お子様連れやご家族と来られる方もいらっしゃいます。
駅からの道順はこちら
|